【肩の高さが違う】のは、重心の影響。

肩の高さが違うという方は、多く見られます。特に右肩下がりの方が多いのですが、これは重心の影響によるものです。
今回は、肩の高さが違う原因とチェック方法のほか、改善のためのストレッチなどをご紹介しましょう。体のバランスを整えて、健康・快適生活を維持しましょう!

目次

肩の高さが違うのはなぜ?右肩下がりの原因は?

右肩下がりの原因は動作のクセ

あなたはカバンを持つとき、どちら側の手で持っていますか?無意識に同じ側ばかりで持っているという方が多いのではないでしょうか。このような日々の無意識な行動が蓄積し、体のバランスが悪くなります。

ほかにも、頬杖をついたり座って足を組んだりするときなど「いつも同じ側」というケースがほとんどです。右肩下がりの原因は立ち位置で決まり、軸足にして体重を載せている方の肩が下がります

右肩が下がっている原因は日本人の8割が右重心のため

右肩が下がっている原因としては、動作のクセ以外に肩甲骨や背骨、骨盤の歪み・傾きなども原因として考えられます。

しかしもっと根本的な原因は、日本人の8割が右重心となっていることです。これには内臓の位置が左右対称でないことが関係しているようです。

内臓で最も大きくて思い肝臓が身体の右側にあるため、右側の方が重くなっています。そのため、右に重心が掛かるようになり、8割の方が右重心になっているのです。

肩の高さが違いをチェックする方法

鏡に映して遠目に見てチェック

肩の高さの違いは、自然な状態で立ち、鏡に映して遠目でみることでチェックできます。

鏡を見ているとき、無意識に高さを調整してしまうことが多いので、パッと見て判断するようにしてください。このとき、鎖骨にも注目しましょう。左右の鎖骨が対称に伸びているのが理想です。

他の人に見てもらう

肩の高さは、できれば自分ではなく他の人に、立ち姿を後ろから見てもらうのが最も正確です。

なお、座った姿勢だと肩の高さがそろうという場合、左右の肩の高さが違う原因は、骨盤から下にある可能性があります。

肩の高さの偏りを改善するおすすめのストレッチ

肩の高さを調整するストレッチ

ひとくちに肩の高さが違うといっても、その原因はさまざまです。その原因に合ったアプローチを行うことで、症状は改善します。
ここでは汎用性の高い、肩甲骨に注目したストレッチをご紹介しましょう。いずれも椅子に座って行います。

肩甲骨周辺をほぐすストレッチ

  1. 両手の指を組んで、息を吸いながら手のひらを天井に向け、突き上げるように伸ばす(肩甲骨の動きを意識する)
  2. 息を吐きながら、上半身を右に倒していく(左体側が伸びているのを確認)
  3. 息を吸いながら正面に戻る
  4. 息を吐きながら左に倒す
  5. 息を吸いながら戻る
  6. これを左右3回ずつ行う

※下半身はなるべく動かさない

肩甲骨を開くストレッチ

  1. 胸の前で両手の指を組む
  2. 息を吐きながら手の甲を前に押し出しながら、肋骨を背中側に押し出す気持ちで背中を丸める(視線をみぞおちに向けるとよい)
  3. 息を吸いながら元に戻す
  4. 指を組んだまま、肘と上半身をクロールするように10回大きく回す(肘が横8の字を描くように)

肩甲骨を寄せるストレッチ

  1. お尻の後ろで指を組む
  2. 息を吸いながら両手を引き上げる(左右の肘を近づけ、肩甲骨を寄せることを意識)
  3. 息を吐きながら手を降ろし、元に戻す
  4. 3~5セット繰り返す

ストレッチのコツ
〇呼吸は止めないで
〇痛みを感じない程度の強さで
〇無理な反動はつけない
〇ストレッチしている部分に意識を向ける

日常生活で気をつけること

意識して利き手の反対側を使う

身体のクセは、そうするのが楽だから無意識にしてしまっているものです。そこで、意識して利き手の反対側(多くは左手)を使ってみることを心掛けてみてください

とはいえ、字を書いたり箸を持ったりするような、難易度の高いことにチャレンジする必要はありません。

歯ブラシを持つ手や、スイッチを押す手などを利き手ではない方でやってみることから始めてみてください。

足を組むことや横座りをやめる

足を組んだり横座りしたりするのは、身体の歪みを助長するのでやめた方がいいのです。しかし、なかなかやめられないのが現実でしょう。

まずは、気が付いたときに逆側に組み換えたり、座り直したりするようにすることをおすすめします。

石神井さくら鍼灸整体院でおすすめのコース

「体幹矯正」は背骨のズレをリセットする施術

「体幹矯正」は、石神井さくら鍼灸整体院オリジナルの施術で、背骨のズレを治して症状を改善するというものです。

日本人の8割は右重心で、右肩が下がっている方が多いため、症状は左半身に現れるという規則性があります。「体幹矯正」は、この体のアンバランスをリセットするものです。

体の歪みを治すことによって筋肉の負担が減り、神経伝達や血液循環が改善されます。その結果、自然治癒力が最大限に引き出され、さまざまな症状が軽減されていくのです。

「体幹矯正」はとてもソフトな施術

体幹矯正では、軽く触れる程度のソフトなタッチで背骨全体の歪みが改善していきます。そのため、小さなお子さんから高齢の方まで、幅広い世代の方に施術を受けていただけるのです。

これまで整体院で受けた施術が怖かったという方も、ぜひお試しいただきたいと思います。

\ 体験談あり/

まとめ

左右の肩の高さの違いを引き起こす日常動作のクセや身体のアンバランスは、健康な状態とはいえない不自然なものです。

ところが、その不自然な状態は無意識のうちに固定してしまっているため、なかなか治らないのが実情でした。

「体幹矯正」は、身体のアンバランスを引き起こす背骨のズレをリセットすることで、症状を和らげていくというものです。ぜひお試しください。

体幹矯正 初回¥4,500
(税込¥4,950)
【11月末までキャンペーン】

特別価格¥2,980
(税込¥3,278)
で受けられます!

\今すぐご予約

石神井さくら鍼灸整体院
ご予約・お問合せ:03-3904-1788
受付:9:00〜18:00(土日祝は17時まで。※祝日は休業の場合があります)
最寄駅:西武池袋線「石神井公園駅」から徒歩4分
住所:東京都練馬区石神井町3丁目27-4

電話受付時間:9:00〜18:00(土日祝は17時まで)

よかったらシェアしてね!
目次